庸至子の世界
【グスタフ マーラー】の異なる世界へ?✨✨
みなさまこんにちは☆
梵〜karman〜でかかっている
Classic?やOpera?
は
ふじさわのお気に入りばかりです✨
同じ楽曲でも
演奏者によって全く異なる世界になるのも魅力で…?
本日のは?
オーケストラ?指揮者の違いによる
楽曲のお話です?
こちらのCD✨
ふじさわのお気に入り?
【グスタフ マーラー】
マーラーは生涯をかけて
10曲の交響曲を生み出しております。
こちらのCDには
『交響曲第5番✨』
番が収録されております。
とくに、第4楽章がふじさわは好きなのですが?✨
実は…この5番、
他の第1楽章から第5楽章までを通しては
もともと余り好きではなかったのです。
それが…❣️
この方の指揮の5番を聴いた時…
全てが美しく、一つの世界に感じて…
まったく違う楽曲の世界を体感したのです✨✨✨
【レナード バーンスタイン】 ?✨
交響曲第5番 4楽章 アダージェット
この演奏…
さすがバーンスタイン氏?…
特に…この4楽章アダージェットは
流れるような情緒的な表現が多くされます。
バーンスタイン氏?の表現は
頰や耳元に?✨
触れそうで…触れない✨
そんな優しさと緊張感のある旋律?✨
ぜひ、
このマーラー?の世界。
梵〜karman〜でお聴きくださいませ?
ちなみに…?
同じ楽曲で
異なる表現で好きな指揮者、
こちらも流石の
【カラヤン】✨✨✨様✨
楽譜の音符を、
ほんのすこーーーーしだけ、
遅らせながらの音の重なりが見事で✨
それによって出される
奥行き、音の深い延びに
水平線の彼方まで…?
吸い込まれるような
世界です✨
こんな?
聴き比べを?
完全に個人好みの主観を熱く語ってしまった。
放っておくとまだ喋ります…このへんにします
では✨
ふじさわ