庸至子の世界
セミヨン・ビショコフ👑雄大なる音色✨
今夜は
セミヨン・ビショコフ指揮👑

こちらのコンサートへ行って参りました✨

チェコフィルの
首席指揮者を長年務める
セミヨン・ビショコフ氏
の音色は
聡明な均整があり
かつ
奥行きがあって
雄大👑

今宵の
ドヴォルザーク
も
チャイコフスキー
も
どちらも
【キメどころ】
の多い曲です👑
(多くは
小気味よく
キメッキメ!
に
かっこよく
胸に刺さるように
仕上げられることが多いように思う
この曲達も、 )

セミヨン・ビショコフ氏
の手にかかりますと…👀
雄大で👑
美しくて👑
いつの間にか
全身が
音の壮大さに包まれている👑
そんな感覚にさせてくれるのです。
指揮者の楽曲への解釈…
どころではなく
この曲を表現する
【人間の器】👑
すべての豊かさを感じさせてくださるような…✨
素敵な夜でした🌌💫
感謝。
感動💫💫💫
藤澤✨
🌌🌌🌌🌌🌌
6年前の
セミヨン・ビショコフ指揮
チェコフィルの
スメタナ演奏
最初の8小節で号泣😭したワタクシ
日本コンサートのblogはこちら
3連投です☺️
(昔の記事で文字化けしておりますが)
↓
https://karman.tokyo/blog/myworld/20191022/


